開設平成17年5月30日

最終更新日平成17年10月6日

新着情報

ほのか中心プリキュア知識力試しです、
お気軽にどうぞ。

掲示板です、色々と書き込んでくださいませ。(荒らし等禁止)

このサイトについての説明などです。
初めての方は是非ご覧ください。

ほのかが、本編中に行った
実験などをゆるゆる〜っと
検証していきます。

プリキュアに出てくるキャラクターをまとめてあります。一部は詳細が出ます。

管理人作を初め、頂きものも含め、
色々と作品を展示しております。

色々とリンクを繋がせていたいだいております。良いサイトが盛りだくさんです。

だってやってらんないじゃん管理人@いちプリキュアファン

<<前のページ | 次のページ>>
2005年10月22日(土)

こんにちは。

昨日は日頃からの疲れがあってか、気づいたらねておりました。

今日はふたご姫でしたね。

きょうのは偽ふたご姫がでてきましたね。



相変わらず、徐々に内容の濃いものへとなっていっているとおもいます。


さてさて、明日はプリキュアですね。

明日は修学旅行第二段ですか、しかも、大きな進展がありそうなヨカーン(w)

2005年10月20日(木)

こんばんは

本日、諸事情にて、更新する時間がありません。

本日分の更新内容は後日にえんきさせていただきます。

2005年10月19日(水)

こんばんは,

今日は、これをゲットしました。



ほのか@白衣はやはりいいですねぇw

てなわけで、デスクトップ周りが、ほのか祭り状態です。





……

(こんなことでいいのだろうか…)

いいのですよ、ほのかに対する愛があれば(開き直る)

2005年10月18日(火)

こんばんは

今日はなんとなく疲れました。

礼法指導がなぜかありまして、

服装やら礼の仕方やらよ専門業者の方が教えてくれるわけです。

しかし、小学生じゃないんだから、制服の正しい着かたくらい誰でも知ってるのでは?

(まぁ、一部知っててもわざとだらしなくする生徒もおりますが…)

制服は、生徒が背負う、その学校の看板なわけですから、正しく着るのが当たり前

ということですね。

「ねーほのかw」

(やはりディスプレイ横のほのかは答えてくれない)


2005年10月17日(月)

こんばんは、

今日は小泉総理が靖国神社を私的参拝されましたね。

各国の反応は以下のとおり

中国の駐日大使は、「神舟6号が帰還したその日にわざわざ、参拝するとは、極めて遺憾」

ってな感じのことを言っておりましたが、

そういう問題じゃないと思いますが、w

あと韓国の駐日大使は、「二度とこのようなことがないように日本政府に要請した」

っと言ってましたが、恐らく小泉総理は来年も参拝されるでしょうねw



さて、政治問題はこの辺にしておきまして、

今日学校でもらったイベントの裏に気になる所が

プリキュアショーがあるんですが、



あれれ…

“ふたり”は漢字じゃないよ…(ノд`)

そりゃ間違いやすいところだけどさw

2005年10月16日(日)

こんばんは、

今朝のプリキュア大変よかったですねw

修学旅行ネタ、映画村ならぬ時代村、出ましたね。(さすが東映w)

これで後ろでプリキュアショーしてたら完璧だったんですがw

さすが京都だけあって、


祇園に、清水寺に金閣寺に京都タワーw

中でのシーン



確かにありますね、映画村にもこんな所、

これと反対方向に行くと馬(ポニーだったかな?)がいましたよね、

そしてそしてそして、


ほのか@着物キタ------------------!!

いいですね、武家の女性の着物ですね。

銀の簪に、六尺短刀、

髪型は、これは丸髷になるのかな、それとも島田?

いいですね、このまま時代劇出れますよw



そして、なぎさはやはり時代劇マニア確定(ドラマCDの時点で分かってはいますがw)

そして、思ったのですが、

闇の戦士は時代劇系の時はなり切るんですね。



現に、ドラマCDでイルクーボもそうでしたしw

そして、まさか修学旅行先にひかりが来るとは思いませんでした。



そして、最後にブロスン(でいいのかな?…かな?)が登場w

そして、来週は、

修学旅行続編!!修学旅行ネタ二週続くとは思いませんでしたw

2005年10月15日(土)

おはようございます。

今朝はふたご姫!!

始まってすぐ、OPがちょこっと変わったなぁ〜って思っていましたら、

その約25分後、

エンディングが完全に変わってる〜!!


なかなか気に入りましたよ。

上げようかとも思いますが、法に触れるのでどうしようかとw


そういえば、うちの科学部の副部長がブログ立ち上げました。

よかったらどうぞ

コチラ

2005年10月14日(金)

こんばんは、

今日は、先日行ったひらかたパークでのこと絵を話そうかと、

その目的は、



プリキュアマーブルファンタジーです。

中身をちょこっと紹介します。

まず、出迎えてくれるのが、


ホワイト、ブラック、ルミナスの三人、

そして、中には、タコカフェが再現されてました。


(←万華鏡)

その次にある、迷路っぽいところでは、ハーティール等がたくさんw



そして、次は鏡に自分を映しながら三人と重ねられる鏡、


そして、映像と共に、光る部屋でまして、二人が回るというちょっと凝ったつくり

ちゃんとスパークルブレス付けてました。



最後はルミナスと記念撮影できますよ(有料:子供は貸し衣装アリ)



そして、出口にはガチャポン勢ぞろいと、プリキュアショップが

いろいろと買いあさりましたw
2005年10月13日(木)

夜も遅くに、こんばんは、

食後にうっかり寝てしまって、この時間(1:02)です。

昨日より、数名の方々と一緒に同人ノベルを書いております。

まともなものが出来ればいいですが、

何せ、初めてなので、保障はしかねます(おい)

まぁ、出来るだけの努力はするつもりです。w

2005年10月12日(水)

こんばんは、

今日は久々の六時間でした。

短縮とはいえ、疲れました。

さてさて、ほのかとなぎさもそうですが、私も修学旅行が二ヵ月後に迫っております。

そろそろ学校でもそのネタが増えてきていますw。

行き先は北海道、札幌で自由行動があるので、アニメイトでも行こうかと(おい)

2005年10月11日(火)

こんばんは、

今日は連休最終日でした。

今日、ふたりはプリキュアMaxHeartビジュアルファンブックVol.1が

東映より届きました。

CDこそついていないものの、いい内容です。

みなさんもぜひお手にとってみてはいかがでしょうか?

2005年10月10日(月)

こんばんは、

本日二回目の更新です。

今日はなぎさの誕生日ですね

なぎさ、誕生日おめでとう!!

これといった企画を用意しているわけではありませんが、

とりあえず、今日はお祝い申し上げます、ってところで、


2005年10月10日(月)

こんにちは、

今日は新しいサービスを追加いたしました。

ということで、

だってやってらんないじゃんメールマガジン発行開始しました。

コチラか、フレーム内のメニューからメルマガページに移動して、

ご登録ください。

たくさんのご登録お待ちしております。

詳細はメルマガページにて、

(今夜は追加更新いたします。)

2005年10月9日(日)

おはようございます。

疲れててもプリキュアの日は案外起きれるもんですね。

さてさて、

今日はなぎさの誕生日ネタ、

皆さんご存知のように実際には明日、10月10日ですが、

まぁ、放送時間が決まってるのでしょうがないかと、

(干支が一周したら、放送日と重なります)

さて、まずは、



ほのかのこの顔がイイ!!

それでもって、



追い出し方露骨すぎw



藤Pに祝ってもらえてよかったねなぎさ、

そして、

ほのかからの誕生日プレゼントは



本、困難に立ち向かった世界の科学者の科学者の事についての

本ですか、ってことはほのかも愛読!?(Amazonで探してみるか)

そして、ひかりとあかねさんからの誕生日プレゼントは



たこ焼きのバースデーケーキ(?)

うーんいくらなんでもこんなに食べれるのか?

ってなくらいの大きさです。

それでもって、



家でも祝ってもらって、良かったですな、なぎさ

(そういえば、ひかりの誕生日っていつだ…?)


そして、来週は、

修学旅行ネタキタ―――(゜∀゜)―――!!



定番の京都方面ですね。

東映太秦映画村にも行ったらネタ的面白いのにw

(んでもってその時に映画村でプリキュアショーしてたりw)

しかし、修学旅行となると、ひかりの登場回数がぐっと減りますね。

(ってことは、再来週はひかり重視のネタ?)

2005年10月8日(土)

こんばんは、

先ほど、神戸、大阪日帰り旅行から帰ってまいりました。

(ツカレタ…)

今回一番良かったのがヒラカタパークのプリキュアファンタジー

マリューさんのプリキュアからの贈り物にも紹介されていました。

今日はもう体力が持ちそうにないので、続きは明日…

(ふたご姫も明日見ます…)

(寝)

2005年10月7日(金)
こんばんは、

やっとテストが終わりました。


明日は神戸、大阪に行って参ります。

ですので、更新ができない可能性が高いです。


さて、そういえば、HDD増設しました、

これで当分心配なくプリキュアを録画できますw

これで総容量は550G強

そうのうちTいきそうですw
2005年10月6日(木)

サイトTOPリニューアル致しました。

前々から言っておきながら、結局今日まで延びてしまいました


今後とも、より一層のご愛顧よろしくお願いいたします。

近々公開予定の陸まお館が完成しましたら、それと同時に記念キャンペーンを

計画しております(またかよ)