開設平成17年5月30日
仮設サイト 平成19年2月10日〜

web拍手を送る
メニュー
このサイトについて
掲示板
ほのほの実験室
白 検
キャラ紹介
京閤学園
歴代のプリキュア
ギャラリー
リンク
メルマガ
会議室
別館
旧トップ

お知らせ

 ・パソコン不調のため、只今仮設サイトにて運営中です。

 ・トップ絵更新しました。(3/5)
 ・まさぴーさんの、「完全趣味宣言」が更新を再開されました。
 ・PC5ショーの写真を掲載しました。(3/26)
<<前のページ | 次のページ>>
2007年4月1日(日)
PC5

こんばんは、

今日はPC5だったのですが、

録画用パソコンの調子が悪く、

キャプが取れないので、今日はキャプなしでいかせていただきます。

(※後日、取れればそのときに上げます。)

代わりに最後の方に今日買ったミントの画像を上げときたいと思います。

とりあえずは、今日の感想から、

今日は、メガネっ娘、増子美香が出てきました。

それにしても、あのサンクルミエール通信、

大きい割りに、更新がマメですね。

あれだけの大きさのものを数日ごとに更新するのも大変なのではないかと思います。

でも、一眼持ち歩く中学生って…。

変身前後を見ておきながら、

変身後は誰か分からなくなるってのが、

ある意味鈍いですね。

しかしまぁ、それだからばれずに済んだわけですが。

PC5初のメガネっ娘、増子さんの今後の活躍が期待されます。

だがしかし、かれんにはいつも凛としていてほしいですが。

(時々の崩れはいいんですがね(´Д`*))


そして来週は、ナッツ餓死の危機。

(水無月家がバックにつけば…、いやいや何でも…。)


最後に、

今日買ったミントですが、

このシリーズはよくできているといえばよくできているのですが、

一個千円ちょいは高いですよね。(ノД`)




とりあえず、アクアとミント、二人揃ったので、

残り三人も順にそろえていきたいです。

2007年3月31日(土)
買出し

こんばんは、

今日で3月も終わり、高校の籍も正式に無くなりました。


さてさて、今日は三宮の方へ買い物に行ってきました。

高松にいたらふたご姫の最終回のはずだったのですが、

こっちは放送していないので、火曜日にBSで見てから感想を書きたいと思います。

故に時間を持て余して買い物へ。

色々と買ってきましたが、一部を抜粋してご紹介します。

その一、

くじアンの会長マグカップ、



会長のヘルメットをモチーフにしたマグカップです。

底にはこのようなメッセージも書いてありました。



その二、

舞乙HIMEのティーカップ&ソーサーセット、




高校時代、部室で同型のローゼンのティーカップ&ソーサーを使っていましたが、

食器棚には並べておいてあります。

その三、

くじアン&げんしけん設定資料集、



設定資料は絵を描くとき等に参考に練習できるので、大変便利です。

その四、

にょろ〜ん、ちゅるやさん2



ようやく買えましたにょろ〜んちゅるやさんの第二巻、

私の高校のクラスの卒業文集の表紙も飾ったちゅるやさん、

そのシリーズは今後も出ることを期待したいです。


あとその他にも同人誌や漫画等を数点買いましたが、

今日全て紹介すると長くなるので

後日、機会があればと思います。


明日はPC5、「プリキュアがばれちゃった!?」の放送日です。

どんな展開になるのか、気になります。

2007年3月30日(金)
まなびストレート

こんばんは、

今日から神戸の新居での生活が始まりました。

記念にトップ絵を鉛筆書きながら更新しました。


さて、昨晩、まなびストレートの最終回を見ました。

まなび達生徒会一同も卒業のときを迎えましたが、

聖桜学園は今までと変わらない。

ちょうど自分が同じく高校を卒業したばかりということもあり、感動しました。

引越しの時機と重なったので残念ながら今はキャプを入れることはできませんが、

携帯のワンセグでしか録画できませんでした。

新居でレコの中に溜まったアニメを見ていたら、

衛君に女神の祝福を!も最終回だったようです。

この作品は最後の方と間々しか見れていませんが、

最終回あたりだけでもちゃんと見れて良かったです。


2007年3月29日(木)
Yes!プリキュアスイング

こんばんは、

今日、またYes!プリキュアスイングを買いました。

今日出てきたのは、

ドリームと、レモネード




但し、レモネードは3つ、orz



とりあえず並べてみたのですが、



アクアが出ない件について…orz

寂しいので、とりあえずこれで。



( ゜Д゜)b とりあえずOK(?)


あと、カードも追加購入しました。



今回はルージュとレモネードも入ってました。



アクアのカードも先日当たりましたが、

先に新居に行っているので、今回は並べて撮影できませんでした。


あと、明日新居に入りますので、

新居のネット環境がまだ整っていなかったら更新がブログによるものになるかもしれません、

ご了承ください。

2007年3月29日(木)
免許センターで

おはようございます。

昨晩、更新する時間がなかったため、

翌朝の更新です。


先日、免許センターでの試験のときのこと、

150〜160名程度いたのですが、

その後に、合格者に免許が交付されたとき順に名前が呼ばれた時、

案の定、なぎささんとほのかさん、あとのぞみさんはいたのですが、

途中、ゆなほさんもいました。

うちのキャラクターの名前と同じ名前がいたのは初めてでした。

ゆなほ、って名前がまさか本当にいるとは意外でした。

2007年3月27日(火)
Yes!プリキュアスイング

こんばんは、

先日PC5ショーがあった店に買い物で行ったところ、

PC5のスイングを入荷してありました。

とりあえず、財布の中に400円あったので二回してみました。

その二回で、ミントとルージュが出てきました。




小さいながらもなかなかよくできています。

これは全種類揃えようかと思います。

ちなみに、ミントの方は自立可能です。



(この写真だと何だか怖い…。)

あと、先日から写真を上げるのがストップしているドールですが、

新居に先に行ってしまったので、続きは来週に上げたいと思います。

何卒、ご容赦ください。


あともう一つ、ハルヒのキーホルダーのガチャも見つけたので一回やったところ、

鶴屋さんが出てきました。

こちらもなかなかの出来だと思います。


2007年3月26日(月)
PC5ショー

こんばんは、

今日は、先日たまたま見たPC5ショーの写真を上げておきました。

よろしければご覧ください。

最初はドリームとルージュ、レモネードの三人だけだったのですが、

途中からアクアとミントも登場、何となく安心しました。

元々人の多い場所だったので、一階から三階まで人がいましたが、

運良くほぼ正面から撮れました。

開始までの間流れていたBGMは無印〜S☆SまでのOP、EDが流れていました。

耳にすると思わず口ずさんでしまう今日この頃です。

司会「みんな、これからもプリキュアを応援してくれるかな?」

小さなお友達『は〜い』

大きなお友達と私(心の中で)「は〜い」

リアルにそれっぽい人もいましたが(笑)


尚、今回の着ぐるみの服は柔らかい素材のようで、

五人とも、よくチラリがあります。

といっても、レモネード意外はちゃんとスパッツはいてますがね。

2007年3月25日(日)
PC5

こんばんは、

昨日は、午後から引越し第二便で神戸に行っていて、

ネット環境がまだ整っていなかったので急遽、更新をお休みさせていただきました。

昨日、出発前に偶然PC5ショーに出くわしまして、

その時の写真も近々上げておきます。



さてさて、そして今日はPC5でしたね。

今日は各所で注目が集まっていた一話でした。



今回のはかれんとりんが対立、

知性と情熱、水と炎、確かに対立しそうなものですが、

事の発端は水無月家の倉庫改めナッツの店に、

二人が花を持ってきたことでした。



左はりんが持ってきた、りんが自ら育てたチューリップ、

右がかれんが持ってきた水無月家の温室で育てた桔梗です。







他の三人はそれぞれお茶、紅茶、お茶菓子を持参。

しかし、これがまた新たな火種に…

お茶菓子と一緒に飲むのはお茶か紅茶か、

お茶と茶菓子は長い歴史を経てお互いにの味を引き立てあってきたと解くかれんに対し、

紅茶でも合うと言い張るりん。

そして、さり気なく牛乳がいいといううらら、



結局、のぞみが全部混ぜればいいということでけって〜い?



その直後、ドリームコレットを手に取るタイミングが重なってしまい、

またしても気まずい雰囲気、

「お先にどうぞ」の繰り返し、





「いつもそうやって先輩を立ててくれたら嬉しいんだけど。」


「プリキュアでは私が先輩ですけど…」



「何か?」



間に挟まれたこまちも苦笑い。

翌日になってもお互いに意地を張ったまま。



重い空気に気まずいのぞみとこまち、



そんな中特に変化のないうらら



そしてのぞみの何気ない一言から、そのまま大食い対決に、




こまちいわく、かれんは早くはないけど、量は食べる方だそうです。

そして、二人が自分以上に食べることに驚きを隠せないうらら



いつの間にか周りには人だかりが…。



その放課後…。

悩む三人の前にナイトメアが襲来、

そしてその後変身するも、そのまま拘束されてしまう三人。



その頃、下校時にばったり会うかれんとりん、



そして、ココの知らせで助けに行く二人、

その途中でも維持の張り合い、

ついでにりんが少々怖がりであることも発覚、



先に用水路を飛び越えたりんに対し、負けず嫌いなかれんも後を追い、

飛び越えた後の「ふふ〜ん、」と、見たかと言わんばかりのかれんの表情が大変印象的です。



拘束された三人を助ける為、二人とも変身、



しかし戦闘中も意地を張ったまま…。



しかし、意外と意気がぴったりで、案外強い、

そんな二人に苦笑いの三人



ル「アクアには、」

ア「ルージュには、」

ル・ア『負けられないからよ。』



そんなぴったりの意気でナイトメアを撃退した二人、

共同作業の後の和解。




時にはぶつかりながらも、互いに絆を深め合っていく、

それがプリキュアなんですね。

(つ∀`)無印8話を思い出しました。


そして翌日、

昨日までのケンカが嘘のように仲がよくなった二人、



かと思いきや今度は花の日当たりでもめる二人…。



まだ前途多難なようです。

そして、この一話もPCの歴史に残るでしょう。


そして次週は、

「プリキュアがばれちゃった!?」





冷や汗をかくかれん、表情を歪めるりん、



来週は五人の身に何が起きるのか!?

そして、予告とまたにてねに出てきたこの腕章をつけた眼鏡っ娘は!?



来週も楽しみです。

2007年3月23日(金)
PC5ドール

こんばんは、

今日はPC5ドールが届きました。



大箱なので、二体ずつ入っています。



先日、キュアアクアは紹介したので、

残り四体を一日一体ずつ紹介したいと思います。

とりあえず、今日は、すでにキュアアクアを紹介しているので、

本編とは逆順に、キュアミントを紹介したいと思います。


前                     後

左                    右



斜め下

これまでより値段が高い分、クオリティも

上がっているのではないかと思います。

キュアミントに関しては、

独特の上方の先の跳ねなども綺麗に再現されており

十分な出来だと感じました。

2007年3月22日(木)
朝倉・鶴屋ストラップ

こんばんは、

今日は、新しいストラップを買ってきました。

この機体にしてからまだストラップをつけていなかったので、

なにかいいストラップはないかと思っていたら、

アニメイトに行ったらありました。

涼宮ハルヒの憂鬱の朝倉さんと鶴屋さんの

クリーナーがセットになったストラップを買ってきて付けました。



朝倉さん、鶴屋さんともにひとことづつ台詞が書いてあり、

朝倉さんが、「うん、それ無理。」

鶴屋さんが、「にょろ〜ん」でした。



以前の機体の時には金属製のほのか等を付けていて、

携帯が傷だらけになったので、

まだ新しいうちはこういったソフトなものでいきたいと思いました。


あと、今日ふと電撃大王を買って知ったのですが、

まなびストレートの複製原画(キャラデザ担当小笠原氏直筆サイン入り)

が買えるそうです。

私も一枚買おうかと検討しています。

2007年3月21日(水)
発見、キュアアクア

こんばんは、

今日、引越しで神戸の方に行ってきたのですが、

そこで、ようやくプリキュアドールを発見しました。

といっても、オクですでに落としているので、

とりあえずキュアアクアだけ購入、

部屋に飾っています。

せっかくなので、写真だけでもあげときます。


前                     後

前                      上

右                     左


Web拍手返信

>>montaさん

オタルーム(予定)ですが、

よろしければお越しください。

但し、そこで何があっても責任は負いかねます(笑)

久々にほのほの、色塗りの時間が取れません…orz