開設平成17年5月30日

最終更新日平成17年10月6日(日記を除く)

新着情報

ほのか中心プリキュア知識力試しです、
お気軽にどうぞ。

掲示板です、色々と書き込んでくださいませ。(荒らし等禁止)

このサイトについての説明などです。
初めての方は是非ご覧ください。

ほのかが、本編中に行った
実験などをゆるゆる〜っと
検証していきます。

プリキュアに出てくるキャラクターをまとめてあります。一部は詳細が出ます。

管理人作を初め、頂きものも含め、
色々と作品を展示しております。

色々とリンクを繋がせていたいだいております。良いサイトが盛りだくさんです。

だってやってらんないじゃん管理人@いちプリキュアファン

<<前のページ | 次のページ>>
2005年12月8日(木)
thanks

こんばんは、

本日
10,000ヒット突破いたしました、

これも日々閲覧なさってくださる、みなさんのおかげです、

厚く御礼申し上げます。

今後とも当サイトをよろしくお願いいたします。

記念企画なども計画してはおりますが、

何分にも非常時ですので、検討中です。


次に、業務連絡

つぎのふたりはプリキュアシリーズ現キャラ存続同盟会議予定日は、

12月10日午後10時より開催したいと思います。

議題:代表及び、執行部の決定、
    陳情方法の選定
                  等

続いて通常の日記、

今日の学校は一日熱かったです

クラスの一部の男子が

「萌え」を連発してました。

意味も知らず身でしょうが、

なんとなく面白い光景でした。

2005年12月7日(水)

こんばんは、

今日も一日疲れました、

修学旅行のことと、

映画第二弾のことと、

主役交代疑惑問題と

かんがえること多すぎです。orz

今日は学校の帰りに映画第二弾の単行本を買いました、

早く見に行きたいです、

「でも修学旅行から帰ってきてからになりそうですが…」

そろそろカウンターが10,000に達しそうです。

踏まれた方はご連絡くだいませ。w

2005年12月6日(火)

こんばんは、

昨日今日と、本来なら学校でも来週にある修学旅行と

三年目の事でうきうきしながら学校生活を送っているはずでしたが、

主役交代疑惑問題で気持ちが落ち込み気味な上に、

精神的にも疲れました。


しかし、たとえこの身朽ち果てようと、

やらねばならないのでしょうか、

そう、一人のプリキュアンとして、

そして、ほのかを愛する一人として、



この笑顔を守らんが為、

諦めるわけには参りません。

2005年12月5日(月)

こんばんは、

驚愕の情報から一夜、

昨晩は緊急会議を行い、各方々のご意見を聞かせていただきまし。

ご多忙の中、ご参加くださいましたこと、

この場にて、御礼申し上げます。

昨日の決定事項を連絡します。

まず、最初に意見交換がなされたあと、

主役交代反対の立場での同盟を発足いたしました。

名前は

ふたりはプリキュアシリーズ現キャラ存続同盟

昨日はここまでしか決まりませんでした。

第二回以降の会議も開催予定なので、

多くの方々のご参加をお待ちいたしております。

2005年12月4日(日)

おはようございます。

今日はプリキュアでしたね。

亮太がバトミントンの試合に参加するんでしたね。

理恵さんについていってくれといわれつつ寝坊するなぎさ

亮太に置いてけぼりを喰らい、ダッシュで追いつきます。



そして、朝からにぎやかなきふたりそして、あわてるほのか、



そして、組合わせ等のあと、試合が始まります。

そこで早速やりすぎ花子さんをかますなぎさ



スポーツを楽しむことを、なぎさなら教えられるとほのかに言われ、



亮太にスポーツを楽しむように言うなぎさ



小さいころのなぎさと亮太



そして、試合が再開された所でビブリスが登場します。



しかも今日はやたらと虫の居所が悪そうです。

そして、ビブリスをバルデスが制止します。



思わぬ展開に動揺するルミナス

そして大きな爆発があったあと、

ビブリスとバルデスはすがたを消します。



そして、再び、試合の場面へ

残念ながら負けはしたものの、チームに誘われる亮太



そして、家に帰っても相変わらず仲のいい二人でした。





そして、ネタがもういっちょ、

昨日の深夜にやっていた番組で、カレンダーのランキングをやっておりました。

そこのキャラクター編のランキング

第五位
となりのトトロ


第四位虫キング



第三位アンパンマン



第二位ポケットモンスター



そして、栄えある第一位は、

ふたりはプリキュア






プリキュアファンのみなさんもそうでないみなさんも、要チャックアイテムですw

(すでにゲットしているので余計にテンションの高い管理人)

2005年12月3日(土)

こんばんは、

今日はふたご姫
でしたね。

今日のふたご姫は大きく進展しましたね。

レインとファインがついに、エターナルソーラープリンセスになりました。



ちなみに従来比↓(フォーチュンプリンセス)



ふたご姫も当初に比べ、大きく成長したと思います。

この先も目が離せません。


さて、明日はプリキュア、亮太の活躍に期待(?)ですw

2005年12月2日(金)

こんばんは、

テストが終わってすっかり羽伸ばしていますw

今日はDVD祭りでした。

以下が今日に見たDVD

映画ふたりはプリキュアMaxHeart

苺ましまろ1

ローゼンメイデン2

花右京メイド隊2,3,4

そして、今極上生徒会5を見終わる寸前ですw

そして、思いました、東京キャラクターショーを見に行きたいと、

いいなぁ、ああいうイベントw

2005年12月1日(木)

こんばんは

テスト終わったのぉ〜(雛苺風に)\(´Д`)ノ

今日は終わってからアニメイトに行って、

ゲオ行って、

花右京メイド隊とふたご姫を借りて、

とりあえず、バックアップを取りつつ、

順番に見て、

そして、この後一時からはローゼンを見ます。

テスト終わったとたん充実の二次元ライフですw

2005年11月30日(水)

こんばんは、

今日は更新をすっかり忘れておりました、

ちょっと数字とにらめっこしてたもんでw


さて、今日ふと思ったのですが、

最近、副部長との会話が

周りの人には分からないものとなりつつあるように思います。

例えば、

「PCMHの次はPCSSだってさ、」

「PCも三年目か、ふたごは?」

「さぁ、そこはぜひとも詳細きぼんぬなわけだが、」

「とりあえず、SS祭?」

「とりあえず、またキャンペーンとか?」

「いやいや、やりすぎ太郎」

「だってここで祝わないでどうする、」

「萌えとけ」

「あ〜今日は本もってきてないなぁ、とりあえず、キャラCDのほのかでいくか」

「またほのたんか」

「じゃあ帰りに黄色と青寄って入荷するか、」

「昨日も行ったじゃん、そのうち常連Nになりかねないぞ、」

〜帰り〜黄色い店(ゲーマーズ)

「あ、極上、」

「プッチ〜ャン」

「まぁ、それはいいとして、薔薇乙女っと」

「あ、うちの学校の生徒がキタ!!」

「熱い熱い熱い」

「昨日もあの人見たね、」

「つまりお前も昨日来てたってわけだ、」

「うーんCDねぇなぁ、」

「軽くスルー?」

「まぁ、いいじゃん」

「しゃぁねぇ、青行くか」

(ちなみに青はアニメイトの事)

他は…
虎…とらのあな
メロン…メロンブックス
カフェ…メイドカフェ(話の内容によって多少変動)


全部訳せる人います?

2005年11月29日(火)

こんばんは、

今日はテスト二日目でした。

明日もテストだというのに…

陸上防衛隊まおちゃん館開設しました。



副部長が「まだできないの?」っと催促してくるのでw

あと、もうちょいすると三年目関連等で忙しそうになりそうなので、

知らない方が多いかと思いますが、どうぞ見てみてくださいませ。


2005年11月28日(月)

こんばんは、

今日はテスト初日でした。

英語に生物、特に英語がorzでした。

まぁいいやw

先ほどきづいたのですが、9000ヒットありがとうございます

あと1000で念願の10,000です。

日々の皆様のご愛顧感謝申し上げます。

そういえば、昨日、なかなかいい夢を見ました。

(以下夢の回想、妄想の激しさに注意!!)

あくまで、夢の中の話です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

舞台は我が部の部室、

二名しかいない部員に対して、教室半分弱程の広さは十分な広さです。

しかし、今はいつもより人口密度がちょっと高い、

ふと見回してみると、

私と副部長の他に、五名程度の女子がいる、

そして、副部長以外、皆白衣を着ているが(現実でも副部長は白衣を着たがらない)、

その下はどこかで見た制服、

オレンジを貴重としたブレザーで下は濃い緑のスカート、

胸ポケットにはハートをイメージした校章、

そして、青いリボン、

そう、ベローネ学院女子中等部の制服である。

そして、そこに立っているのは、ほのか、ゆりこ、野々宮さん、以下二名である。

どういう経緯か分からないが、我が部とベローネの科学部の交流会らしい、

そして、なぜか、とりあえず皆で顕微鏡を覗いている。

見えるのはブラインシュリンプ、我が部で育てている微生物だ、

そして、やたらと興味を引かれたらしいほのか、

そして、「萌えとけ、」と(うちの学校の)数学の先生の口調で言ってくる副部長、

そして、ほのかと話が盛り上がる私、

科学のこと、

生物のこと、

プリキュアのこと(え?)

そこで何故かハートフルコミューンを出すほのか、

私もすかさず、腰にぶら下げた製品版のハートフルコミューンをキャリーから出す

(現実では腰にぶら下げてません)

そして、私のコミューンもミップルなのでミップル同士の会話が始まる、

それを見て笑う私とほのか、

(幸せの絶頂)

そして、いつしか、副部長同士、ゆりこと仲良くしてる副部長、

そして、そので副部長が一言

「メガネっ子もなかなか萌えるな、」

笑う一同

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

記憶に残っているのはここまでです。

過去にも類似の夢をみたことがありますが、

たとえ夢でも幸せなひと時を過ごしましたw

2005年11月27日(日)

おはようございます。

今朝はプリキュアでしたね。

なぎさのラクロス部の公式戦の最後でしたね。

相手は昨年同様御高倶女子中学でした。



今年の御高倶は機械的な動きを武器としているようです。

その為、練習も殺伐としています。



それに対していつも通りのベローネ



その帰りに、御高倶のキャプテン永沢さんがなぎさのもとに挨拶に来ます。



そして、そのままタコカフェにさそうなぎさ、



すでに完全にペースに乗せています。

そして、からかわれて怒るなぎさ、



そして、何となく気に入った志穂の顔、(右)



そして、試合当日、


絶妙なゴールを決める志穂


休憩中に価値にこだわりすぎていたことに気づく永沢さん

言って見せ、やって見せてさせてみて褒めてやらねば人は動かじ、

って言葉をなぜか思い出しました。



そして、やはり来たサーキュラス



しかし、颯爽と撃退、



そして、試合は一点差でベローネの勝利でした。

そして、互いの健闘を称えあう一同



ハピネンはチェアレクトに帰っていきました。



空きがあと三つてことは、シークンがまだ入ってないから、あとふたりですね。



そして来週は、今度は亮太がバトミントン(かな?)の試合らしいです。



映画の予告でベローネの制服を着た集団が出てたわけですが、

映画第二弾の歌わこの人たちが歌うのかな?




@プリキュア〜♪

ポイントを貯めて
☆景品GET!☆

PR欄

(PRサイト先でのトラブルについては当方は一切の責任を負いかねます)

だってやってらんないじゃん特別会議室(只今、会議は行われておりません)